カートを見る
マイアカウント
お買い物について
実店舗について
hina ブログ
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ
0アイテム
マイアカウント
|
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ステーショナリー
ファッション
キッチン/テーブルウエア
インテリア/日用雑貨
ベビー/キッズ
BOOK/CD
ソーイング
hina〜盛岡の雑貨店ヒナのオンラインショップ〜
カテゴリー
ステーショナリー
ファッション
キッチン/テーブルウエア
インテリア/日用雑貨
ベビー/キッズ
BOOK/CD
ソーイング
ブランド
10more socks
aa.
AIUEO
atelier naruse
BIRDS' WORDS
CHARKHA
CINQ
Coral&Tusk
DELFONICS
FINE LITTLE DAY
fog linen work
hanelca
HUTTE PAPER WORKS
Lino e Lina
KEORA KEORA
mt
pokefasu
salvia
SHOE&SEWN
STUDIO M’(マルミツポテリ)
spoken words project
tamas
TRICOTE
カレルチャペック紅茶店
コノハト茶葉店
西東
聚落社
トモタケ
中川政七商店
にじゆら
野田琺瑯
水縞
Mi amas TOHOKU
岩手生まれのもの
クリスマス雑貨
年賀状/お正月
2ND PALETTE
SALE
お買い物について
hinaブログ
実店舗について
お問い合わせ
ホーム
>
BOOK/CD
>
リトルプレス/雑誌
ホーム
>
岩手生まれのもの
てくり26号
盛岡の「ふだん」を綴る本、てくりの26号のテーマは「文学の杜にて」。
フレッシュな文芸部の高校生4人による座談会や、
高校文芸部で頭角を現し、社会人になった今も俳人・歌人として活動する工藤玲音さんのお話、
盛岡の老舗書店「さわや書店」の名物書店員さんらの文学座談会、
盛岡在住の作家・沼田真佑さんと、盛岡に実家がある作家・木村紅美さんの対談など、
盛岡の文学シーンがつまった一冊です。
層が厚い!
・ひらけ、高校文芸部!高校生座談会
・文芸と、日々と。工藤玲音さんの場合
・「さわや的「文学」考。
・文学の魅力。場の魅力。BOOKNERD/ponobooks
・書く土壌。「文学の國いわて」「北の文学」「文学フリマ」
・プロとして書き続ける、ということ
《対談》木村紅美さん×沼田真佑さん
Life is Delicious その23
中国食紀行「菜遊記」大川匠吾さん
あなたはなぜ、ここにいるのですか?
角掛はる歌/渡邊正行/山口桃果
もりおかわんこ/17犬目・こまち
なんだりかんだり、のんだりくったり14
オールカラー40P
販売価格
660円(税込)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
てくり25号
てくり24号
てくり23号